一般歯科
一般歯科
K&Y DENTAL CLINICでは、多くの天然歯を残せるように
なるべく歯を削らない・抜かない治療を行っています。
治療後も再発することがないように継続的な予防管理で歯の健康維持をサポートします。
1.
歯に残った糖分をミュータンス菌が摂取
2.
糖分を分解してプラークを作り出す
3.
ミュータンス菌が増殖し酸を生成
4.
酸がエナメル質を溶かして虫歯に
お口の病気と言えば虫歯というイメージが強いですが、実は歯周病が原因で歯を失うことの方が多いのです。
歯垢(プラーク)の中にいる歯周病菌が歯ぐきに炎症を起こすことから歯周病は始まります。
初期症状では気づきにくく、異常に気づいた時にはかなり進行していることも少なくありません。
進行が進むと、歯を支える骨のほとんどが溶かされてしまい、歯を支えきれず歯が抜け落ちてしまうことも珍しくありません。
日本の成人のうちおよそ80%が歯周病、歯周病予備軍と言われています。
免疫力の低下がはじまる30代前後からは、特に注意です。
歯磨きをしていると歯ぐきから出血することはありませんか?
この出血は歯周病菌が体のなかに入るのを抵抗している証拠です。
少し痛みがあるかもしれませんが、柔らかい歯ブラシや歯間ブラシ、フロスを使って歯周病菌を減らしてあげてください。
そうすると、歯周病菌の量が減って出血が少なくなることが多いと思います。
歯石は皆様ご存じですか?歯の表面につくザラザラした物質です。
細菌の死骸やプラークと呼ばれる(排水溝のヌメリのようなもの)汚れに唾液中のカルシウム成分が沈着し、軽石のように表面にこびりつきます。歯磨きでは落とすことが困難で、歯科医院の歯石とりをおススメいたします。
年に数回定期検診を行い虫歯や歯周病がないかをチェックすることが大事です。
自分の歯を残したい方のために。
保険診療で受診可能な拡大鏡(マイクロスコープを必要によって用いる)での精密根管治療
歯内療法と言われる根管治療(歯の根っこの治療)は、歯の神経を取る治療だけではありません。
症状によっては歯を残すための治療も行われます。
ひどい状態の虫歯をそのまま放置していたり、根管治療(歯の根っこの治療)を繰り返しても完治しなかったりする経験はないでしょうか?
保険が適用される根管治療では、裸眼による治療が一般的で、精密機器を使用することはありません。
ただしマイクロスコープなどの精密機器を使用せず、根管内を裸眼で直接みることは非常に困難といえます。
当然ですが、手の感覚だけを頼りに治療を行うため、根管治療の成功率は低くなります。
当院の精密根管治療は、保険適用であり、かつマイクロスコープといわれる歯科用顕微鏡を使用して歯の根の治療を行います。裸眼では見えない根管内の細かい部分を見ることができるため、歯が付着している感染部位の確実な除去が可能です。
裸眼や手の感覚に頼った治療ではなくマイクロスコープによる治療なら、治療の成功率を高めることができ繰り返し治療する必要がなくなります。
※マイクロスコープは歯科医師の判断のもと、使用する場合としない場合がございます
当院では、保険適用内での精密根管治療が可能です。特殊な機材や治療時間がかかるため、他院では自費治療といわれることがあります。
保険診療で精密根管治療を行うことで、負担は大きく軽減されます。
精密根管治療は、患者様のために保険診療にこだわっている当院にお任せください。
※補綴は、自費診療をお勧めする場合が多いです。詳しくはこちらをご覧ください。
K&Y DENTAL CLINICの根管治療では、患者様のお悩みをお伺いしたうえで、治療方法をご提案させていただきます。
「精密根管治療がどのような治療なのか」「歯を抜かずに治療できるのか」といった疑問や不安を抱える患者様の悩みを解決します。
当院ではどのような疑問や不安にも対応可能です。今の状態がどんな症状なのか、治療すれば治る見込みはあるのか、抜歯せずに治療できるのかなど、抱えているお悩みを全てお聞かせください。
抱える悩みを伺ったうえで、一般的な治療方法から説明させていただきます。
特に、セカンドオピニオンの場合には患者様が納得できる治療計画を提案いたします。